映画

イオンの株主優待があり、1回1000円で映画が見れます。
さらに、FIREしたことで平日に時間が取れるようになったので
映画館に足を運ぶようになりました。
映画館で見た映画の感想記録です。

スポンサーリンク
映画

映画 おーい、応為

今日は「おーい、応為」を見にいきました。以前「ぜんぶ北斎のしわざでした展」を観に行ったときから気になっていた作品で、ようやく映画館で観ることができました。あの展覧会で感じた“北斎と応為の絆”や、芸術の裏にある人間的な葛藤がどんな形で映画化さ...
映画

映画 THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE

今日は「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」を見にいきました。会場はいつものイオンシネマ。わりとマイナーめの作品なので正直それほど混んでいないだろうと思っていたのですが、意外にも客入りはまずまず。小さめのスクリーン...
映画

映画 俺ではない炎上

今日は「俺ではない炎上」という映画を見に行ってきました。いつものごとく事前情報を一切仕入れないまま劇場に足を運んだので、最初から最後まで「誰が真犯人なのか?」という緊張感を楽しむことができました。こういう状態で観ると、余計な先入観がないぶん...
映画

映画 沈黙の艦隊 北極海大海戦

今日は話題の「沈黙の艦隊 北極海大海戦」を見に行ってきました。私にしては珍しく、この作品については原作漫画を全巻読んでおり、さらにAmazon Primeで配信された「東京湾大海戦」も事前にチェック済み。つまり、かなり情報を仕入れた上で映画...
映画

映画 宝島

今日は映画 『宝島』(movie-takarajima) を観に行ってきました。上映時間が 191分、実に3時間を超える長編 ということで、正直なところ「途中で疲れてしまうのではないか」と少し身構えていました。けれども、いざ始まってみると、...
映画

映画鑑賞記 ベートーヴェン捏造

今日は話題作のひとつ「ベートーヴェン捏造」を観に行ってきました。公開は先週金曜日でしたが、同じ日に「ブラックショーマン」を観てしまったので、今回は1週間遅れでの鑑賞です。木曜日の午前中という時間帯を選んだこともあり、映画館全体も本劇場もガラ...
映画

映画 ブラックショーマン

今日は公開初日となる映画「ブラックショーマン」を観に行ってきました。公開初日ということで多少の混雑を覚悟していましたが、実際の入りは1割程度で、思ったよりも空いていて快適でした。ただし、映画館全体としてはいつも以上に人が多く、ロビーも妙に賑...
映画

映画 遠い山なみの光

今日は映画『遠い山なみの光』を観てきました。場所はいつものイオンシネマ。最近は映画館通いがちょっとした趣味になりつつあり、週末のちょっとしたお出かけの定番になっています。台風上陸の日の映画館この日は台風上陸が報じられていた日で、出かけるかど...
映画

映画 8番出口

今日は、下の子がずっと見たいと言っていた映画『8番出口』を観に行ってきました。今回もイオンシネマですが、ちょうど夏休みの最終日ということもあり、「きっと映画館も混むだろうな」と予想して、今回は珍しく事前にネットで座席を予約しました。こういう...
映画

映画 雪風

お盆休み真っ只中、今回もいつものようにイオンシネマへ足を運びました。お盆期間ということもあり、館内はかなりの人出。人気作の『鬼滅の刃』や『ジュラシックパーク』、そして以前観た『国宝』などもまだまだ注目度が高く、チケット売り場は大混雑。普段は...
スポンサーリンク