白内障② 手術まで

イベント

まずは手術説明かに参加してきました。
1月4日の申し込みで1月6日の説明会に予約ができました。
他に1名いて2名での説明会でした。

ネットで調べていた内容と大きな違いが無いようだったので
その日に手術の申し込みをすることを伝えました。

1月11日に先生に診察していただき、手術前の詳細説明がありました。
この日に暫定の日程を決めていただきました。
この時期はかなり予定が詰まっているとのことで、手術は4月以降です。

3月11日まで
 正確に検査を行うために1ヶ月間のコンタクト使用禁止
 健康診断結果の提出(説明会の日に申し込んで1/21に実施してきました。)
 1年ごとの定期検査が必要な項目がありましたが特に問題なさそうです。
 *:視力については精密検査が必要との診断でした。
3月11日:手術前検査
 30分程度で4種類ぐらいの検査をおこなっていただきました。
 左目にドライアイの症状があるとのことでジクアスという目薬を処方してもらいました。
3月26日:手術前診察(車の運転不可)
 左目の再検査と先生の診察を行っていただきました。
 特に問題なく予定通りの日程で行きましょうとのことです。
4月9日:説明会
 私の他に3名いて4名まとめての説明していただきました。
 説明書の手術の同意書が一緒になったものを受け取り、リスク等の説明がありました。
 同意書は手術日に提出とのことで署名して持ってくるようにとのことです。
 また、手術の3日前から点眼する目薬2種類(オフサロン、モキシフロサシン)の処方がありました。

もともと強い近視だったこと、普段の生活としてはスマホ、タブレット、PCの使用が
中心になるので単焦点レンズで30cm程度近いところに合わせて、運転等の遠距離用に
メガネを使用するのがいいのではとのことでした。
というわけで保険適用になるので5万円程度ですみそうです。

来週には左目、翌週に右目の手術となります。