悠々自適ライフ

スポンサーリンク
バイク

SSTR2025 計画

モトブロガーから広がったSSTRの存在最近、YouTubeでモトブロガーの動画を見ていると、あるイベントがとても気になるようになりました。それが「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)」という、バイク乗りにとっては夢のような...
イベント

大阪(USJ)旅行

子供達が春休み中ということでFIRE後、初の家族旅行を計画しました。上の子はそれなりに旅行にも連れて行って記憶にも残っているみたいですが下の子の方は、あまり出かけたがらないこともあり私の仕事都合などで記憶に残るような旅行に行けていませんでし...
御朱印

坂東三十三観音めぐり12日目 15番,12番

坂東三十三観音めぐり12日目(2025年4月5日)です。12日目は、2箇所をお参りしてきました。長谷寺(15番)、慈恩寺(12番)です。朝ごはん前に昨日は売り切れていた7時半ごろお饅頭屋さんに行ったところなんとか最後の6個をお土産にゲットで...
御朱印

坂東三十三観音めぐり11日目 15番,16番

坂東三十三観音めぐり11日目(2025年4月4日)です。11日目は、2箇所をお参りしてきました。長谷寺(15番)、水澤寺(16番)です。今回は群馬の渋川とかなり距離のある場所なので高速を使っても日帰りは厳しいと思いせっかくなので、近くにある...
御朱印

坂東三十三観音めぐり10日目 13番,14番

坂東三十三観音めぐり10日目(2025年2月27日)です。10日目は、2箇所をお参りしてきました。 浅草寺(13番)、弘明寺(14番)です。今回も東名高速と首都高速を使って 浅草と横浜を1日で回ってきました。 8寺過ぎに出発して横浜からはと...
映画

映画

会社員時代は、平日も週末もずっと仕事のことが頭から離れず、休みの日も「休みきれない」日々が続いていました。映画が好きだったはずなのに、映画館に足を運ぶ余裕や気力もなく、気がつけば何ヶ月も新作に触れていないことも。しかし、退職してから生活に少...
御朱印

坂東三十三観音めぐり9日目 9番,10番,11番

坂東三十三観音めぐり9日目(2025年1月26日)です。9日目は、埼玉の3箇所をお参りしてきました。 慈光寺(9番)、正法寺岩殿観音(10番)と安楽寺吉見観音(11番)ですバイクを125ccから155ccに買い換えたので 高速デビューです。...
バイク

トリシティ155 購入

2024年の秋にトリシティ125を購入してからというもの、バイクライフが一気に広がりました。実家のある浜松までの帰省をはじめ、久里浜からフェリーで東京湾を渡って房総半島へ渡り、千葉の坂東三十三観音巡りなど、いろんな場所へ出かけてきました。最...
御朱印

坂東三十三観音めぐり8日目 7番,6番,8番

坂東三十三観音めぐり8日目(2025年1月14日)です。 8日目は、近場の3箇所をお参りしてきました。 金目観音(7番)、飯山観音(6番)と星の谷観音(8番)です。 天気も良くバイクでも寒くない1日で、 小田厚沿いからの富士山と飯山観音から...
御朱印

坂東三十三観音めぐり7日目 5番

坂東三十三観音めぐり7日目(2024年12月27日)です。7日目は、小田原の飯泉観音(5番)です。今回は新しいバイクの慣らし運転を兼ねて実家への里帰りです。高速が使えるよう125ccから155ccへ排気量UPしましたが今回はオール下道です。...
スポンサーリンク